初心者必見!ツツジの剪定方法-たくさんの花を咲かせるやり方をアラフォーママが語ります!

剪定

どんどん生い茂る庭木たち…
花が咲く庭木の剪定って難しそう…
失敗して花が咲かなくなったらどうしよう
と心配になりますよね。

私が庭木の剪定を始めて約10年が経ちました。
庭木の中でツツジは15本ほどあります。
ツツジはあまりお手入れをしなくても成長し、花を咲かせる丈夫な木です。
しかし、きちんと剪定を行うと見違えるように花が付くことが分かりました。

ツツジは4月~5月頃に鮮やかな花が楽しめる木です。
花の時期が終わっても、濃い緑で庭を縁取ってくれる頼もしい存在!
しかし、剪定の時期を間違えると、次の年に全く花が咲かないことも…
今回は代表的な庭木のひとつであるツツジの剪定についてご紹介します。

ツツジの正しい剪定方法を知ると、毎年毎年、春の華やかな庭を楽しめます。
私がお勧めする5月と10月の剪定で、ツツジをきちんと管理できるようになります。
きれいな形を保つと、庭の整ったイメージにも大きく貢献してくれますよ。

ツツジってどんな木?

公園や街路樹でも良く見かけるツツジ。
ツツジは日本の気候とあっているため、手を掛けなくても良く育ち花を付けます。
寒さ暑さに強く、丈夫で初心者にも育てやすい木です。


街路樹では膝丈~腰程度くらいの大きさを良く見かけますが、ツツジは2メートルくらいまで大きくなる木です。
庭木でそんなに大きくなると、スペース的にもお手入れ的にも大変ですので、小さく保つために定期的な剪定が必要です。

ツツジの開花時期

ツツジは4月~5月頃に鮮やかな花を咲かせます。

  • 色はピンクや赤、紫、白など様々
  • 単色やグラデーション、2色が混ざったもの
  • 大きなラッパ型や花びらが重なった八重咲のもの

詳しくはこちらで紹介されています。

ツツジの育て方

ツツジは丈夫で大きな被害のある病気はほどんどありません。
肥料や水やりを怠ってもすぐに枯れることもありません。
初心者で忙しい方に向いている木です。

しかし、乾燥には弱いため夏の暑い時期は、朝や夕方に水やりをした方が良いです。
夏以外も植えている部分の土が乾燥で白っぽくなる前に水を撒きましょう。
最近全然雨が降っていないなと感じる時は、ツツジに水をあげましょう。

ツツジの剪定方法

剪定に使う道具

本数が少なく、小さい木の場合は剪定ばさみ1本で剪定できます。
しかし、大きく育っている場合、本数が多い場合は刈り込みバサミを使うのがお勧めです。

本数が少なくても切る枝が多く出ますので、ホウキを用意しておくと片付けが楽になります。
きちんと手袋を着用して、剪定を始めてください。

5月の剪定方法

花が咲き終わってしぼんできた時が剪定時期です。
この時期以外にたくさん刈り込むと、次の年に花が咲かなくなります。

ツツジは葉の部分をバッサリ切っても、残った枝から芽が出る強い木です。
伸ばし放題で大きくなりすぎた木を初めて剪定する場合は、この時期がお勧めです。

ツツジは自然には半球のような形になります。
周りの庭木に影響がないようなら半球形にしていくと、どんな角度からも楽しめます。

剪定の進め方は

  1. 思い描いた出来上がりの形からはみ出た外側の枝を切る。
  2. 内側の枯れ枝を全て取り除く。
  3. 木の根元から出ている枝を付け根から切る。
  4. 枯れた花を全部摘み取る。

このやり方で毎年進めます。
初めての時は形を整えるのに時間がかかりますが、2年目以降は楽になりますよ。

時期を選んでいられない場合は、次の年の花を諦めればいつでも剪定できます。
私は初回8月にバシバシと剪定したので、次の年に花は全く付きませんでした。
しかし、不要な枝が減って風通しが良くなり木自体は元気になった気がします。

10月の剪定方法

秋の剪定は、軽く行います。
木の形から飛び出た長い枝のみ切る程度です。
5月の剪定で毎年形を整えていくごとに、秋の剪定は手を掛けなくても良くなります。

まとめ

ツツジの剪定は花が咲き終わった5月頃に行います。
1~2本なら剪定バサミだけで出来ますが、それ以上多いときは刈り込みバサミを使用しましょう。
目指す木の形からはみ出た枝を切り落とし、内側の不要な枝を取り除きます。
枝を切った後に残った枯れた花を摘み取ります。
本数が多いと疲れる作業ですが、一列に並んだ満開のツツジたちはとても見ごたえがありますよ。

庭木との付き合いはずっと続きます。
木の形を整えるために花が少ない年があっても次で取り戻せますので、失敗を恐れずチャレンジしてください。

今回はツツジの剪定方法をご紹介しました。
次回以降でその他の種類の庭木の剪定方法や剪定道具の詳しい使い方について順にお伝えします。

家事や育児にマイホームのお庭の管理まで、忙しい毎日を過ごしている方が少しでも時間に余裕ができるような情報をお伝えできればと思います。

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

コメント

  1. […] いた方が良いと思います。植えた後でお手入れができないから伐採するというのはかなり大変な作業です。フジと比べてそんなに手を掛けなくても花を楽しめる庭木は他にもありますよ。 […]